他院脂肪吸引の修正 -太もも
少し間が空いてしまいました (_ _)
他院で太ももの脂肪吸引をされた方の修正です。
分かりやすく特にきつい部分に赤い線を入れてみました。
吸引管(カニューレ)の跡がついています。
これはカニューレが浅く入りすぎてしまったせいなのですが、
図で書くと多少分かりやすいかもしれません。
黄色いところが傷、赤い線がカニューレです。
この傷から直線のカニューレを使って外側を取ろうとすると太腿の外側が浅い層に入りがちになります。
意識すれば回避できますが、雑だったり経験の少ない術者だと起りやすいミスです。
もちろん習熟していればまっすぐなカニューレでもきれいに仕上げられますが、当院ではゆるやかなカーブのついたカニューレを使う事でより綺麗な仕上がりにこだわっています。
修正手術後1ヶ月です。
一部、Vaserで脂肪を崩して均し、最初の写真の赤い線の部分にCRF(コンデンスリッチファット)を注入しています。
「2回くらい注入が必要かもしれません」とお話ししていましたがこの経過だと1回で良くなりそうです。
硬縮と腫れが落ち着けばちょうどいい具合に落ち着きそうです。
私のブログにコメント欄ができました。
何か気になることがあればブログの内容に関してでも関係ない事でもいいのでご質問ください。